『不安』の緩和には6割キープが有効な件

不安犬.jpg
最近『気弱の克服』で書いている件だが
どうも自身でコントロールがきいていない様
ただ気が弱いでは片付けられない・・・・
子供のころの体験が今になって追体験して
現れている様だ・・よくパニック障害とか
不安神経症というヤツかと思ったが、これは
動悸や発汗を伴い外見的に変化が表れる・・
僕の場合はただ思考停止、機能停止に陥り
何も手が付かない状態になるので、そこまで
はない様だが・・
『不安』とは
心配に思ったり、恐怖を感じたりすること・・
または恐怖とも期待ともつかない何か漠然として
気味の悪い心的状態や、よくないことが起こる
のではないかという感覚(予期不安)である
片や『不安障害』とは
過剰な反すうや心配、恐怖の特徴を有する
いくつかの異なる種類の一般的な精神障害を
含んだ総称である(パニック障害も含む)
出展:Wikipedia

僕の場合はただの『不安』って事になるのか?
中途半端で厄介だ・・実際の『不安障害』なら
薬での治療が必要となるが、いわゆる不安を緩和
する薬・・ただ僕は精神科を信用してないし、実際
薬を始めたら二度とやめられない気がする・・
だって薬で不安が解消するならこんな楽なことは無い
こりゃ『気弱の解消』だけでなく『不安』の解消法も
取り組まなきゃ・・
そこで自分が今何を不安に感じてるかを見極める必要
がまずある様だ・・
ここ数日テンパってるのは研修が終わり業務が新しく
始まった事・・「失敗するのではないか?」「上手く
行かないのでは」と・・なるほど原因ははっきりしている
そうなら、仕事のスピードをおさえ確実にこなして行けば
いいのだが「時間がかかると注意されないか」「評価が
下がらないか?」と続く・・
これじゃ永遠に不安のままだ・・
では対応策を考えてみる
まず失敗に関しては、短期間の研修で現場で対応している
管理者の様子を見ていると普段より時間をかけてフォローして
くれている・・当たり前だまだ初心者のレベルなのだから・・
そういえば自分が仕事で責任者のときは60%合格を基準にして
指導していた・・そうしないと成り立たないからだ・・
自分はそう育てていたのだから普通、完璧は求めない・・
「失敗」の恐怖に対しては「6割キープ」を心の中で唱える
僕の場合今は、スピードは封印して確実にこなすことだろう
「注意や評価」に関しては僕はいま非正規雇用だ・・
責任も限定されている・・だから給料も安い・・
いい加減に仕事をするつもりはないが過剰な完璧主義はかえって
邪魔だ・・結論から言うと評価も6割キープ!
不安を解消する魔法の言葉は『6割キープ』という事になる
結構簡単だが果たして日常に取り入れる事が出来るか?
少し試してみよう・・

タイトルとURLをコピーしました